※本サイトではアフィリエイト広告を紹介しています

【初心者】ブログの始め方-ブログとは?日記との違いや基本知識-

副業

ブログを始めてみたいけど、パソコンもWEBスキルもないから不安…と諦めている方はいませんか?

私も、WEBのど素人でしたが、ブログを開設できました。

  • SNSは30代でデビュー
  • 文系卒・事務職・IT知識はゼロ

WEBやITが苦手だと、ブログの仕組みや基本的な用語がわからないので、ブログを始める方法を聞いてもいまいち理解ができないですよね。

今回は、WEBやIT系が苦手な初心者の方に向けて、

  • ブログの始め方の流れ
  • ブログとは何か
  • ブログを始める前に必要な前提知識
  • ブログを開設する方法

をわかりやすく説明したいと思います。

この記事を読めば、ブログを始めるまでにすべきことが具体的にわかります

初心者で開設した自分の体験を基にしながら、初心者の方がつまづきやすいポイントを押さえているので、わかりやすく理解できるのでぜひ参考にしてください。

ブログを始めるまでの流れ

ブログを始めるには次の5つのステップを踏みます。

ブログを始める流れ
  1. ブログとは何かを知る
  2. ブログを開設する方法を知る
  3. ブログのサービスを選ぶ
  4. ブログを開設する
  5. 記事を書いて投稿する

それぞれのステップについて説明します。

ブログとは何か?

まずは、ブログの特徴について理解する必要があります。

ブログとは何かを知ることでブログを書く目的がはっきりします。目的を明確にすると、開設後に後悔することがないですし、ブログによる効果を十分に得られます

ブログと日記の違い

ブログとは、インターネット上に記録された読者に有益な情報記事のことです。

ブログと日記は混同されがちですが、ブログと日記は全く違います。
主な違いは、誰のために書くかという点です。

ブログと日記の違い
  • ブログ…読者のために有益な情報を届けること 
    • (例)商品レビューブログ・美容に関する情報発信ブログ
  • 日記…自分のために日常の出来事や思いを記録すること
    • (例)芸能人のブログ

日記は自分のために書くのが目的ですが、ブログは誰か他人のために書くのが目的です。

この特徴によって、ブログと日記には様々な違いがあります。

ブログ日記
目的読者に有益な情報を届けるため自分の記録用のため
収益性多い少ない
資産性高い低い
読者数多い少ない
始めやすさ

日記はあくまで自分のために書くので、社会的・経済的な効果は少ないです。
一方、ブログは誰か他者のために書くので、社会的・経済的な効果が大きいです。

ブログのメリット

ブログは読者に有益な記事を書くことなので、ブログには様々なメリットがあります。

ブログのメリット
  • 収益を稼げる
  • ライティングスキルなどが身に付く
  • ブログが資産になる

収益を稼げる

1番の特徴は収益を稼げることです。

ビジネスでは、何か付加価値のあるモノや情報を提供すればその対価が発生します。

ブログでも同じことが成り立ちます。

ブログには、アフィリエイト広告収入という収益化の方法があります。

読者は、ブログが有益な情報であれば、その情報をきっかけにサービスの利用・購買などのアクションを起こします。自分の記事から商品やサービスが購入されれば、サービスや商品の提供元(企業など)から一定の報酬がブログの運営者に支払われる仕組みがブログにはあります。

まさに、ブログが情報という付加価値を提供したので、その対価の報酬が発生するということです。

業界最大級のアフィリエイトサイト/

様々なスキルが身に付く

ブログを書くと、様々なスキルが身に付きます。

身に付くスキル
  • ライティングスキル
  • WEBマーケティングスキル
  • 記事のネタに関する知識

特に、ブログの記事を書く際には、徹底的に読者目線を意識します。

したがって、読みやすい・わかりやすい・見やすい文章を書くスキルが身に付きます。

ブログを書きながら、次のように試行・学習・評価・改善…のサイクルを繰り返すので、自然とスキルが身に付きます。

  1. 読みやすい記事を書く
  2. 他の人のブログの記事を読んで勉強する
  3. 何度も記事を書き直して読者の反応を見る
  4. 読者に有益な記事のアクセス数が増える

また、ブログを書くには記事の内容の分野の知識を備える必要があるので、教養や知識が増えるのがメリットです。例えば、株式投資に関する記事を書く場合には、株式の知識を蓄えないと記事は書けません。

\ライティングで稼げるようになる

資産性が高い

ブログには、資産性があると言われています。

資産性があるとは、それ自体に価値があるということです。

読者に有益な情報を届けるブログであれば、情報を定期的にアップデートをすれば半永久的に収益を上げることができます

収益性の高いブログだとブログ自体が売買されることもあり、まさに1つの資産であると言えます。

ブログを開設する方法

次に、ブログを開設する方法を説明します。

ブログを開設するとはブログを立ち上げて記事を書くことなので、次の2つの方法が必要です。

ブログの開設に必要なツール
  1. ブログを立ち上げる方法
  2. 記事を書くための方法

ブログづくりは家作りに例えると理解しやすいです。

ブログを家に例えると、家を建てる(=ブログを立ち上げる)のを完了しても、内装工事(=記事を書く)をしなければ住めないですよね。

ハコ(=ブログ)を作る方法と中身(=記事)を作る方は別物です。

ブログを立ち上げる方法と記事を書く方法について説明します。

ブログを立ち上げる方法

ブログとは、インターネット上に表示されているサイトのことです。
したがって、ブログを立ち上げるにはインターネット上に表示させる必要があります。

ブログをインターネット上に表示させる手順
  1. インターネット上にあるサーバーを借りる
  2. サーバーにドメインを作る
  3. サーバーにブログを作る

ブログを家に例えて、ブログができる(=家が建つ)までの過程を説明します。

【その①】インターネット上にサーバーを借りる

家を建てるにはまず土地が必要です。ブログも土地となるサーバーが必要です。家を建てるときは不動産屋から土地を購入するように、ブログを構築するときサーバー会社からサーバーをレンタルします。

インターネットが広大な土地だとすると、サーバーはそのうちの一区画の土地です。

共用サーバーと専用サーバー

サーバーには、共用サーバー専用サーバーの2種類があります。

共用サーバーは集合住宅、専用サーバーは戸建住宅に例えるとわかりやすく、共用サーバーは複数人でシェアして使うのに対して、専用サーバーは自分1人で独占的に使います。

共用サーバー専用サーバーの違いを表にしました。

共用サーバー専用サーバー
特徴1つのサーバーを複数人でシェア
(集合住宅)
1つのサーバーを独占的に使う
(戸建住宅)
利用料金安い高い
使いやすさ開設に専門知識は不要開設に専門知識が必要
管理しやすい難しい
容量普通大きい
対象者個人・初心者大企業のWEB担当者

専用サーバーは大企業のビジネス向きなので、初心者の方は共用サーバーがおすすめです。

【その②】サーバー上にドメインを作る

次に、サーバー上にドメインを作成します。

サーバーが土地とするとドメインは住所です。土地だけ購入しても住所がないと場所を特定できないように、ドメイン(=自分のブログの住所)を必ず作ります。

【その③】サーバーにブログを作る

サーバー(土地)ドメイン(住所)が決まれば、そこにブログ(家)を作成します。

ここで初めて、インターネット上に自分のブログが設置されます。

記事を書く方法

次に、記事を書くための方法を説明します。
ブログを設置できても、記事を書く方法を設定しなければブログは書けません。

記事を書くツールは、基本的に次の2つから選びます。

記事を書くためのツール
  • 有料ツールを使う(=word press)
  • 無料ツールを使う(=無料ブログ)

つまり、記事を書くツールを使うのに料金を支払うかどうかが違います。

有料ツール(word press)とは

有料ツールの代表的なものがword pressというサービスです。

word press以外にも様々なツールがありますが、初心者にはword pressがダントツにおすすめです。

word pressのメリット
  • 圧倒的なシェアを誇るのでネットで簡単に使い方を調べられる

ブログは自分で開設して運営するので、設定や問題対処などもすべて自分で行う必要があります。使い方が分からない場合には自分で調べなければならないので、利用者が多くて情報量が多いものを選ぶのが賢明です。

無料ツールとは

無料ツールは、無料で使えるサービスのことです。
代表的なものにアメブロなどがあります。

自分で設定が不要で、会員登録をするだけですぐに記事を書くことができるのがメリットです。

しかし、自分でカスタマイズできないなど無料ならではのデメリットもあります。
word pressのメリットや無料ブログとの比較は、次の項目で説明します。

ブログサービスを選ぶ

次に、ブログを開設するために利用するサービスについて説明します。

ブログはゼロから自分で作る必要はありません。ブログを開設するためのサービスを利用すれば簡単に開設できます

ブログ開設には、ブログを立ち上げる方法記事を書く方法の2つのツールを用意する必要があると説明しましたが、これらを提供してくれるサービスを選びます

ブログサービスの種類

ブログ開設のために利用できるサービスは3種類あります。

ブログ開設のサービス
  1. レンタルサーバーとwordpressを使う方法
  2. ブログサイトの有料プランサービス
  3. 無料ブログサービス

3種類のブログ開設サービスは、有料ブログ無料ブログかに分類されます。

そして、有料ブログは、ブログサイトの有料プランを使う方法レンタルサーバーとword pressを使う方法の2種類に分かれます。先ほど説明したword pressは、有料ツールなので有料ブログに分類されています。

各ブログの特徴を理解する上で、次のように考えるとわかりやすいです。

分かりやすく例えると
  • 無料ブログ=居候
  • ブログサイトの有料プラン=賃貸住宅
  • レンタルサーバー=分譲住宅

それぞれのサービスについて説明します。

無料ブログ

無料ブログ

企業が運営するブログサービスを無料で利用する方法

無料ブログは居候のように無料で利用可能です。

しかし、居候の家は大家が所有するので部屋のカスタマイズや商用利用ができないように、無料ブログもカスタマイズや商用・広告利用ができません。

さらに、大家の都合によって強制退去のリスクがあるように、無料ブログも企業側の都合でブログサービスが廃止になる可能性があります

ブログサイトの有料プラン

有料ブログサービス

企業が運営するブログサービスの有料プランを利用する方法(無料ブログに課金するイメージ)

有料プランは賃貸住宅のように賃料という利用料が発生します

賃貸住宅の部屋は多少のカスタマイズや契約によっては商用利用ができるように、有料プランもブログを多少カスタマイズできたり、商用・広告利用が可能な場合が多いです。

しかし、無料ブログと同様に、企業側の都合でサービスが廃止になるリスクがあります。

レンタルサーバー+wordpress

WordPress
  • 利用料金を支払って自分でサーバーをレンタルしてブログを立ち上げる
  • word pressというソフトでブログを書く

レンタルサーバーは分譲住宅のように購入費用がかかります

しかし、自分の所有物になるので強制的にブログが廃止されるリスクもなく自由にカスタマイズ・商用利用が可能なのが特徴です。

有料ブログと無料ブログの違い

有料ブログ(有料プラン・レンタルサーバー)無料ブログの違いを表にまとめます。

有料ブログ無料ブログ
レンタルサーバーword press有料プラン
特徴自分サーバーをレンタルword pressというソフトを導入してブログを書く企業が運営する既存のサーバー・記事作成ツールを使ってブログを書くので自分で設定不要
有料プランを利用する無料プランを利用する
利用料金有料有料無料
使いやすさセットアップや設定が必要多少の設定が必要登録後すぐに利用可
管理定期的な管理が必要基本的に不要不要
カスタマイズ×
集客力高い普通会員同士のネットワークが強いがそれ以外の集客は弱い
収益性高い普通低い
具体的サービスエックスサーバーはてなブログ
アメブロ有料プラン
アメブロ

有料ブログと無料ブログの違いについてもっと知りたい方は、参考記事【初心者】有料ブログと無料ブログの違いを参考にしてください。

wordpressのブログがおすすめ

ブログを開設するには、レンタルサーバーとWordPressを利用したブログがおすすめです。

WordPressのメリット
  1. 収益性がある
  2. 消滅するリスクがない
  3. 費用が安い

収益性がある

レンタルサーバーを利用すると、カスタマイズ性が高く集客力を高めるシステムがあるので収益性が高いです。

特に、企業の広告を掲載できるので、アフィリエイト広告収入(詳しくはこちら)を得ることができます。一方、無料ブログは広告掲載ができなかったり制限があるので、収益を稼ぐことが難しいです。

消滅のリスクがあるか

レンタルサーバーを利用したブログは、サービス終了に伴うブログ消滅のリスクがありません。

有料プランや無料ブログは企業のサービスに依存している分、その企業がブログサービスを閉鎖した場合には、自分のブログも消滅してしまいます。

つまり、資産性のあるブログでもサービスがなくなったらその資産も消滅してしまうということです。

ブログは年単位で記事を積み重ねていって育てていくものです。
何年もかけて作り上げたものが消滅してしまったら悲しいですよね。

費用が安い

有料ブログと無料ブログの大きな違いは、利用するのに有料か無料かという点です。

ブログを運営するのに費用をかけるかどうかですが、レンタルサーバーを利用しても1ヵ月1,000円程度です。

どうしても無料で始めたい場合を除いては、金額で決めるほどの違いではないと思います。

次に、初心者の方でブログ運営に最適なレンタルサーバー+word pressのサービスでブログを開設する方法を説明します。

初心者におすすめのブログサービス

レンタルサーバー+word pressのサービスでブログを開設する場合には、2つをセットで提供してくれるサービスを利用するのがおすすめです。

レンタルサーバーとword pressを別々に導入すると、次のような開設・連携作業をすべて自分でしなければならないので初心者には難しいですし非効率です。

開設に必要な作業
  • レンタルサーバーの契約
  • ドメイン名の取得と設定
  • WordPressのインストールと設定
  • セキュリティなどの設置

しかし、エックスサーバーならこれらの作業をすべて自動で行ってくれるので申込後からすぐにWordPressを利用して記事を書けるようになります。

初心者の方にはエックスサーバーがおすすめです。

エックスサーバーのメリット
  • 各種導入・設定まですべて自動
  • WordPressを簡単・確実に始める
  • 10分でブログを開設できる!
\国内シェアNo.1で安心/
−公式サイトからクイックスタートで簡単設定−

私もエックスサーバーを利用してブログを始めましたが、申込フォームも個人情報や基本情報などを入力するだけの簡単なものなので、びっくりするくらい早くブログを開設することができました。

記事を書いて投稿する

最後は、記事を書いて投稿します。

記事を書くには、WordPressの基本的な使い方をマスターする必要があります。

WordPressは、無尽蔵に機能が備わっていて自分好みにカスタマイズできる可能性が広がっていますが、まずは基本的な機能を修得して、1つ目の記事を完成させて投稿してみることが大切です。

細かな技術やスキルは、記事を書いていきながら少しずつ調べて身に付けるのが効率的です。

WordPressで記事を執筆・投稿するための基本的な使い方を知りたい方は、次の記事を参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました